1月7日は何の日?
2011年1月7日- ◆過去の出来事・トピックス
- 聖徳太子像の千円札初登場(1950)
- 本格的な乗
用車、トヨペット・クラウンが登場(1955) - 昭和天皇崩御。8日から「平成」と改元(1989)
◆記念日・年中行事・お祭り
- 七日堂裸詣り(福島
県) - うそ替・鬼すべ(福岡県)
- 七草
春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、す
ずな、すずしろ)を刻み、粥に混ぜて七草粥を作り、一年の邪気を
払い万病を除くとして、松の内の終わる7日に食べる。七草を祝う
のは、その年の豊年を祝うとともに1年の幸せを祈る意味がある。◆本日の誕生日
- 柳生博(俳優・1937) 、吉田日出子(女優・1944)
外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!