10月30日は何の日?
2008年10月30日教育勅語、発布(1890)
GATT(関税・貿易に関する一般協定)調印(1947)
シュバイツァーにノーベル平和賞(1953)
西武、初の日本一に(1982)
オウム真理教に解散命令(1995)
●香りの記念日(石川県七尾市TEL0767-53-1111)
1992年10月30日の「世界の香りフェアin能登」を記念。
●寛一・お宮を生んだ尾崎紅葉没す
1903年10月30日、貫一・お宮の人情小説で知られる未完の大作『金色夜叉』
の作者、尾崎紅葉が36歳の若さで逝った。彼の門下からは泉鏡花、徳田秋声らを
はじめ多くの逸材が輩出。大人気を博した『金色夜叉』の、「人間の幸福ばかりは決して
財で買えるものじゃないよ、幸福と財とは全く別物だよ」は、熱海の海岸での名セリフの
一つ。
【誕生】 東海林 さだお(1937・漫画家)、 マラドーナ(1960・サッカー選手)
外国人研修生受け入れをお考えの方は、中部商工業協同組合まで!!