10月28日は何の日?
2015年10月28日<記念日>
ホームビデオ記念日
ホームビデオ愛好家グループが制定しました。
1969(昭和44)年のこの日、ソニーと松下電器が同時に家庭用VTR(ビデオテープレコーダー)を発表しました。
当時は、ソニーがベータマックス方式、松下がVHS方式という規格で対立しましたが、やがてVHSが主流となりました。
それから現在ではDVD、ブルーレイ、ハードディスクと、各記録メディアが次の主流をねらっています。
おしぼりの日
全国おしぼり協同組合連合会が2004(平成16)年に制定。
10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せで、「手を拭く」の意味。
とらふぐの日
「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せ。
<主な出来事>
1923年 トルコ共和国成立
1945年 第1回宝くじ発売
<今日が誕生の主な著名人>
1815年 井伊直弼(江戸幕府の大老)
1921年 坂倉芳明(経営者)
1931年 並河萬里(写真家)
1935年 高畑勲(アニメ映画監督)
1939年 水野英子(漫画家)
1942年 浜畑賢吉(俳優)
1945年 小栗康平(映画監督)
1947年 リチャード・ドレイファス(俳優)
1951年 小倉一郎(俳優)
1955年 志穂美悦子(女優)
1956年 周防正行(映画監督)
1960年 中村福助(歌舞伎俳優)
1965年 高嶋政宏(俳優)
1968年 つんく(シャ乱Q・ミュージシャン)
1968年 金城一紀(作家)
1968年 山下しげのり(ジャリズム・タレント)
1973年 前園真聖(サッカー)
1976年 菅広文(ロザン・タレント )
外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!