1月19日は何の日?
2011年1月19日- ◆過去の出来事・トピックス
- 日米新安保条約調印(1960)
- NHKラジオ『の
ど自慢素人音楽会』開始(1946) - フォルクスワー
ゲンのビートル「かぶと虫」生産打切り(1978) - 皇太子妃、小和
田雅子に決定(1993) - 東大安田講堂陥落(1969)
1969年1月18日、東大安田講堂を占領していた反日共系学生に対
し、8500人の機動隊を導入。激しい攻防戦の末、翌19日、安田講堂
から学生は排除され、封鎖は解除された。 - 咸臨丸、アメリカを目指し出帆(1860)
1860年(安政7)のこの日(18日説あり)、内輪型汽帆船・咸臨
丸が浦賀を出発。日米修好通商条約批准書交換のための出帆で、37
日後にサンフランシスコに到着した。5月5日に浦賀に帰港。この
時、艦長として乗船した勝海舟は、奇しくも出航の日から39年後の
1899年(明治32)同日、77歳でこの世を去っている。 - 文豪森鴎外生まれる(1862)
夏目漱石と並んで、日本近代文学の双璧といわれた森鴎外が、1862年のこの日、生まれた。作家・翻訳家として一世を風靡、軍医総
監も務めるという華麗な二足のわらじ生活を続け、『舞姫』『雁』
など数多くの名作を残した。◆本日の誕生日
- 松任谷由美(歌手・1954)、セザンヌ(画家・1839)、柴
門ふみ(漫画家 作家・1957)
外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!