バレンタインデイ=チョコレートデイ?
2009年2月13日中国のバレンタインディは「情人節」と言います。
所謂恋人同士、夫婦たちはこの日で互い
にプレゼントをします。最初日本に来た
ばかりのとき、バレンタインデイに近づくと
女性たちだけがチョコレートをいっぱい買い
込むことにビックリして、「日本人の女性は
恋人がたくさんいるの?」と私が日本人の
友達に真剣に聞きました。友達に笑われて
由来を説明してくれました。今当時の自分と
同じような質問してくるのは日本に来たばかり
の研修生たちです。でも、既に日本に10年
以上住んでいる私が、完全に馴染んでいます。
毎年バレンタインデイでいっぱい買い込んでお世話に
なっている男性たちに感謝の気持ちを込めて贈っています。
たまには変な考えかもしれませんがバレンタインデイ
と言うよりチョコレートメーカーデイって言ったほうが
分かりやすいですよね?(^-^)
外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!