12月14日は何の日?
2010年12月13日- ◆過去の出来事・トピックス
- 女子高生の雑談「あの金庫つぶれるわよ」の一言で豊川信用金庫で取付け騒ぎ(1973)
- 石油ショックで民法5社深夜放送自粛決定(1973)
- 最後のSL国鉄室蘭本線を走る(1975)
- アムンゼン、南極点初到着(1911)
南極点を目指していたR・アムンゼン隊長率いるノルウェー隊が
1911年のこの日午前11時、到達に成功した。一番乗りを狙っていたライバル、スコットのイギリス隊より約1カ月早い到着だった。
さて、北極点に初めて到着したのはアメリカのピアリーで、1909
年4月6日のこと。南極点同様、こちらもライバルのクックがいた。クックはピアリーの前年1908年4月21日に極点に到達したが、この報告には疑惑があるとされ、ピアリーが初の極点到着者となった。なお、アムンゼンは当初北極に向かう準備をしていたが、この報を聞いて南極を目指すことにしたとか。 - わが国初の飛行実験に成功(1910)
ライト兄弟が世界初の飛行に成功したのは1903年。7年後の1910
年のこの日、日本初の飛行実験が行われた。場所は東京・代々木練兵場。日野熊蔵大尉はグラーデ単葉機に乗り高度10mで60mの飛行に成功。19日には、アンリ・ファルマン機を操縦した徳川好敏大尉は高度70mで3000mの飛行に成功した。◆記念日・年中行事・お祭り
- 赤穂浪士、討ち入り――赤穂義士祭(兵庫県)
1702年12月14日の夜、寅(午前3時頃)の上刻、大石良雄以下四十七士が本所の吉良上野介邸に討入り。主君・浅野内匠頭長矩の仇討ちを成し遂げた。 兵庫県では、この日に忠臣蔵の話をもとに赤穂義士祭を行う。◆本日の誕生日
- 世良公則(歌手 タレント・1955)
外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!