6月29日、30日は何の日?
2009年6月29日6月29日
★治安維持法の改悪(1928)
★十勝岳爆発(1962)
★新宿西口地下広場で7000人を集めて
反戦フォークソング集会、64人が逮捕(1969)
★礼宮文仁、川嶋紀子と結婚(1990)
★村山内閣誕生(1994)
★ビートルズがやってきた、ヤァ!ヤァ!ヤァ!
1966年この日、午前3時39分、英ロックスターの
ビートルズが初来日。翌日の30日から3日間日本武道館で
コンサートを行ったが、全部で5ステージ、1ステージの
演奏時間は30分、11曲だけだった。日本滞在5日間
に動員された警察官は、機動隊も含め延べ3万5000人。
警視庁では、来日前に心理学者を招いて少年少女の
心理に関する講習を開催したという。
【誕生】サン・テグジュペリ(作家・1900)、野村克也(野球監督・1935)、
倍賞千恵子(女優・1941)
6月30日
★新橋停車場構内に初の駅食堂(1872)
★ロンドンのタワーブリッジ完成(1894)
★秋田・花岡鉱山で中国人労働者が蜂起(1945)
★村山連立内閣発足(1994)
★ナイアガラの滝の綱渡り
1859年のこの日、フランスのアクロバットの名人
シャルル・ブロンダンがナイアガラの滝の上49メートル
に綱を張り、渡るに成功。
★今世紀最大の物理学者アインシュタイン、相対性理論発表
1905年のこの日、スイス連邦特許局の技師だったアインシュタイン
の相対性理論の最初の論文である「運動物体の電気力学について」
と言う論文がドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』誌に届けれた。
1921年ノーベル賞を受賞するが、対象となったのは相対性理論の論文ではなく、
それに先にたって発表された発電効果の研究だった。
★マラドーナのワールドカップ
1986年のこの日、サッカーのワールドカップメキシコ大会
の決勝で、アルゼンチンが西ドイツを3-2で破って優勝した。
優勝の原動力は、25歳で絶頂期のディエゴ・マラドーナ。
対イングランド戦では、歴史に残る5人抜きのシュートを決めた。
【誕生】南伸坊(エッセイスト・1947)、マイク・タイソン(ボクサー・1966)
外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!
6月29日
★治安維持法の改悪(1928)
★十勝岳爆発(1962)
★新宿西口地下広場で7000人を集めた反戦フォークソング集会、64人が逮捕(1969)
★礼宮文仁、川嶋紀子と結婚(1990)
★村山内閣誕生(1994)
★ビートルズがやってきた、ヤァ!ヤァ!ヤァ!
1966年のこの日、英ロックスターのビートルズが初来日。
3日間日本武道館でコンサートを行われたが、全部で5ステージ、
1ステージの演奏時間は30分、11曲だけだった。日本滞在は
5日間に動員された警察官は、機動隊も含め延べ3万5000人。
警視庁では、来日前にも心理学者を招いて少年少女の心理に
関する講習を開催したという。
【誕生】サン・テグジュペリ(作家・1900)、野村克也(野球・1935)、倍賞千恵子(女優・1941)
6月30日
★新橋停車場構内に初の駅食堂(1872)
★ロンドンのタワーブリッジ完成(1894)
★秋田・花岡鉱山で中国人労働者が蜂起(1945)
★村山連立内閣発足(1994)