ワーク
2009年2月5日皆さんお久しぶりです。事務局員の鄭です。
今日はちょっと語ります。
あっという間に一月が終わりました。
最近は、ちょっと暖かくなっていますね。
二月とはいえ、まるで気忙しい春のように感じています。
前回ご紹介しましたように日本のお正月や中国の旧正月などの時、研修生(実習生)の寮で一緒
に食事をしたり、皆で話しが弾んでとても楽しかったです。
それに、そうすることによって、だんだんお互いの信頼関係ができるようになり、非常に達成感が感
じています。
ですから、言うまでもないですが。
皆さんご存知のようにコミュニケーションをとることはどんなに大切でしょうね。
研修生(実習生)の喋る相手として、いろいろ喋ってあげたり、悩み事などを聞いてあげたりする
ことは常に心がけています。
いつもの管理遅い時は遅いですが。責任感のある仕事ですから。
「今日管理来てよかった」って思えるのは大事ですからね。
外国人研修生受け入れをお考えの方は、中部商工業協同組合まで!!