低圧電力の経費削減
低圧電力の経費削減について
もしかすると、払わなくてもいい電気料金を払っているかもしれません。
対象となる方
- 直接、電力会社へ電気料金の支払いを1年以上されている個人事業主様・法人様
- 変電設備(キュービクル)が設置されていないところ
- 三相200V(動力)をご使用されているところ
※ つまり、中電にお支払いの電気料金が5万円/月以上であればOKです!
携帯電話にいろいろなプランがあるように、電気料金にもプランがあります。
見直したことが無いようでしたら、一度無料診断してみませんか?
削減方法は大きく分けて3種類あります。
- 1. 契約プラン変更
- 2. 電子ブレーカー等の設置
- 3. LED等、省エネ電球設置
無料診断はとても簡単です。
-
STEP 1
委任状にて、弊社が電力会社より過去1年分の電気料金の実績明細を取り寄せます。
-
STEP 2
お客様のブレーカーに電流測定器を取り付け、どれ位のムダがあるかを測定します。
※測定中でも電気が止まったりすることはありません。 -
STEP 3
電気料金の実績と、測定した電流値を基に御提案書を作成いたしますので、あとはご検討いただきお決め下さい。 ※目安としては、お支払い電気料金の5〜35%が削減できます。
ご提案した内容に変更される場合でも、電力会社への申請や、立ち会い検査がありますので、決して違法な取り付けや削減ではございません。ご安心ください。