中部商工業協同組合は組合員様に外国人技能実習制度や燃料コストの低いエマルジョンの導入など愛知県名古屋市を中心に中小企業の為の組合ネットワークを構築しております。

1月31日は何の日?

2011年1月31日
    ◆過去の出来事・トピックス

  • 2・1ゼネスト中止命令(1947)
  • 米国初の人工
    衛星打ち上げ成功(1958)
  • 日本初の五つ子誕生(
    1976)
  • 江川卓が阪神入団、巨人小林繁と即日トレード(1979)

  • クドナルドがモスクワに開店(1990)

  • 日本初の生命保険金受取人(1882)
     1882年(明治15)のこの日、日本初の生命保険金受取人が出た。この生命保険会社ができたのは前年の7月で、それから半年を過ぎ
    、加入者も1000名に達した頃の出来事だった。1月20日、心臓病で
    急死したのは神奈川県警部長。同月31日、彼の遺族に支払われた金
    額は1000円で、当人が払った保険料はわずか30円だった。ちなみに
    当時の1000円は、小学校教員の初任給の約200 倍に相当。

    ◆本日の誕生日

  • 大江健三郎(作家・1935) 、石黒賢(俳優・1966)


外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!

ページの先頭へ