1月25日は何の日?
2011年1月25日- ◆過去の出来事・トピックス
- 浄土宗の開祖・法然上人没(1212)
- 朝日新聞大
阪で創刊(1879) - 日本最低気温の日~北海道・旭
川で日本気象観測史上最低気温のマイナス41度の記録(1902) - 第1
回冬季オリンピック開催(1924) - ボイジャー2号、天王星に最接
近・打ち上げは1977年8月(1986) - 天神様の菅原道真が太宰府に左遷(901)
901年(昌泰4)のこの日、時の右大臣
菅原道真がざん言によって太宰府に左遷さ
れた。庭の梅を見て「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花
あるじなしとて春な忘れそ」
の歌を詠み、京都を出発。2年後、恨みを
抱いたまま道真は逝去。以後、京都で天変
地異が相次ぎ、道真の祟りと恐れられたため、「天満大自在天神」
として道真を祀ることになった。現在、道真を祀った天満宮は全国
で約1万2000社。文教・学問に秀でた道真公にあやかって、この時
期、各地の天神様は合格祈願をする受験生でにぎわう。
1月25日は<初天神>。天神様といえば鷽のお守りが有名だが、
これは天満宮建立の際、建材を虫が食い荒らして困っていたところ
、どこからともなく鷽が飛んできて工事を助けたという故事から。◆本日の誕生日
- 石ノ森章太郎(漫画家・1938)、森田芳光(映画監督・1950)
外国人技能実習生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!