12月3日は何の日?
2010年12月2日- ◆過去の出来事・トピックス
- JIS規格スタート(1945)
- 初のクイズ番組「話の泉」放送開始(1946)
- 東京で個人タクシーがスタート(1959)
- 南アで世界初の心臓移植手術(1967)
- 日本のピストル強盗第1号(1886)
1886年の今日、わが国初のピストル強盗が逮捕された。この強盗は東京で4年前から、黒い覆面で顔を隠し、ピストルでおどしては金を奪って逃げていた。この日、警官3000人と探偵200
人が動員されて、ようやく逮捕されたもの。のち、この事件は『ピストル強盗清水定吉』という映画になった。◆記念日・年中行事・お祭り
- 3大曳山祭りのひとつ、秩父夜まつり(埼玉県・2日~)
- 奇術の日(日本奇術協会tel.03-5668-1230)
奇術の「ワン・ツー・スリー」の掛け声から。1990年に制定。 - カレンダーの日(全国団扇扇子カレンダ-協議会tel.03-3862-5454)
太陽暦採用を記念し、同協議会が1987年に設けた。◆本日の誕生日
- 永井荷風(作家・1879)、篠山紀信(写真家・1940)