儿童节
2009年6月1日皆さんこんにちは、事務局員の鄭です。
早いものでもう6月です。もうすぐ一年の半分が過ぎてしまいます。
6月1日は中国でこどもの日でした。
儿童节(ér tóng jié )といいます。
ご存じの方が多いみたいですが。
この日は特に男の子と女の子の区別がない祝日ですが、
休みになるわけではなく、
学校のイベントに参加したり遠足に行ったりして過ごすのが一般的です。
それと比べると、日本の子供の日は盛大に祝われていると思います。
男の子には、成長と立身出世の願いや親御さんの愛情がこもった鯉のぼりが立ててあり、
女の子にはひな祭りがありましてきれいな雛人形が飾ってあります。
全員ではないでしょうが、
このような古き良き風習を大切にしている日本のことに、本当に感心します。
外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!