中部商工業協同組合は組合員様に外国人技能実習制度や燃料コストの低いエマルジョンの導入など愛知県名古屋市を中心に中小企業の為の組合ネットワークを構築しております。

三年間研修生活

2009年5月27日

事務局員の鄭です。

皆さんこんにちは。

研修生が3年間、無事に日本で研修を終えて円満に帰国できるようにすること。

そのために研修生と会話する時は友達のように会話しています。

研修生も人間なので、特に上からモノを言ったり

強い口調で言ったりするのは基本的にしません。

反感を買ってしまうんじゃないか、という配慮で友達のように喋っています。

研修生にとっては大事なのは日本語だけじゃなくて。

日本に3年間も暮らす訳ですから、その国の文化を理解せずやっていくのは難しいです。

先ずその国の文化を理解することが大事で

その後スムーズに技術が身に付いてくるんじゃないかなと思います。

日本にいる全ての研修生

頑張ってください!

 

 

外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!

ページの先頭へ