中部商工業協同組合は組合員様に外国人技能実習制度や燃料コストの低いエマルジョンの導入など愛知県名古屋市を中心に中小企業の為の組合ネットワークを構築しております。

日本での生活

2009年5月26日

皆さんこんにちは

事務局員の鄭です。

最近研修生の管理をしている間にだんだん思ってきたのは

やはり日本と中国の習慣は少し違うとこがあるので。

そこですぐ慣れない人ってほとんどです。

研修生が主張するものと日本人が出張するものは全く違いますからね。

それをどういう風にうまく対応するのかは本当に難しいです。

それぞれの出張があるからといって

違う国に来た以上その国の習慣に従って行動すべきだと思います。

僕はいつも管理の時そういう風に研修生の皆に教えています。

つまり、郷に入れば郷に従えってことですね。

 

外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!

ページの先頭へ