黄砂の嵐
2009年3月17日昨日も東海地区には黄砂が舞っていました。
黄砂と言えば中国でも黄砂の嵐が襲来し被害が出ています。
中国新疆ウイグル自治区では黄砂を巻き上げる砂じん嵐のため、
毎年30億元(431億円)の被害を受けているそうです。
黄砂のイメージと言えば車の上に乗っているんですが
この黄砂、呼吸をすれば必ず体内に蓄積されると思うと・・・
怖いですね!!
春はスギ花粉にはじまり、休む間もなく黄砂・・・
桜の開花が待ちとおしいものですが、花見をしながら花粉対策
でも春の知らせを聞くと癒されますね!
名古屋市内の東区には早咲き桜があるそうです。
外回りに出かける時に寄り道してみます。
外国人研修生受け入れをお考えの方は中部商工業協同組合まで!!