中部商工業協同組合は組合員様に外国人技能実習制度や燃料コストの低いエマルジョンの導入など愛知県名古屋市を中心に中小企業の為の組合ネットワークを構築しております。

10月20日~22日四川省成都への外国人研修生、施設の視察、面接 ②

2008年10月27日

研修施設の視察風景です。
日本語の研修を開始して、1ヶ月と20日のクラスを見学しましたが、
取り組む姿勢は熱心に教科書を読み、書きは真剣そのものです。
その後研修生より質問タイム!

研修生: 成都は良い町ですか?
企業様: きれいで、活気がある町です。

研修生: 四川料理はおいしいですか?
組合スタッフ: 辛いですけど、とてもおいしかったです!

研修生: 四川は現在秋ですが、日本はどうですか?
企業様: 日本も今は秋で、すごしやすい季節です。

研修生: 中国は好きですか?
組合スタッフ: 好きです!

言葉につまりながらも、日本語で会話しました。
残りの期間も頑張って勉強して下さい!加油!と
激励して視察を終えました。

外国人研修生受け入れは中部商工業協同組合まで!!

ページの先頭へ